ワーホリに持っていくなら13インチパソコンがおすすめ DELL編
今回はワーホリに行くにあたり、パソコンを新調しようと思っている方へ、鰯さんがこんなのいいんじゃね?と思った機種を紹介したいと思います。
因みに、ロンドンワーホリの際、鰯さんが持っていったノートパソコンはこちらです↓
機種 | DELL INSPIRON 15R (N5110) |
OS | Windows 7 Home Premium |
ディスプレイ / 重量 | 15.6インチ / 2.65kg |
CPU | Core i5 |
特に不具合も無く、ロンドンでも無線LANでインターネットして、内臓カメラで日本の家族とSkypeしたり、普通に使えました。
一つだけ不満を言うと、15インチというサイズゆえに、持ち運びがしづらかったというところでしょうか。
買った当初は、家で使うだけだからと15インチにしましたが、日本とロンドンの往復や、ロンドン内での引越しの時に、地味にしんどかったです。
壊れるのが嫌だったので、なるべく手で持つようにしていて、いつも重いなぁと思っていました。
ロンドンのカフェで友達と一緒に旅行の計画を立てる時も、スマホの画面ではなくて、13インチノートくらいの画面サイズがあれば、楽だな~とか感じました。
なので、気軽に外にも持ち出せるし、家でメインのパソコンとしても使える13インチくらいのノートパソコンをあげてみます。
まずは、鰯さんも使っているDELLの商品をいくつか。
XPS 13
![]() |
機種 | DELL XPS 13 |
OS | Windows 10 |
ディスプレイ / 重量 | 13.3インチ / 1.2kg |
CPU | Core i5~ |
価格 | 134,980円~ |
お値段はしますが、11インチの筐体に13インチディスプレイがついているという、驚異的な機種です。
Inspiron 14 5000 シリーズ
![]() |
機種 | Inspiron 14 5000 |
OS | Windows 10 |
デロスプレイ / 重量 | 14インチ / 1.9kg |
CPU | Core i3~ |
価格 | 52,980円~ |
13インチ以上になってしまいますが、光学ドライブもついているタイプです。
Inspiron 11 3000シリーズ
![]() |
Dell 2in1 ノートパソコン Inspiron 11 3000シリーズ 16Q32 Windows10/11.6インチ/HD光沢タッチ/Office Home & Business |
機種 | Inspiron 11 3000 |
OS | Windows 10 |
ディスプレイ / 重量 | 11.6インチ / 1.4kg |
CPU | Pentium N3450~ |
価格 | 51,980円~ |
このシリーズはタブレット型に変形できるという機種です。
まとめ
DELLはエントリーモデルからハイエンドモデルまで、多様なカスタマイズが出来るので、自分にあったパソコンを選べるのがいいですね。