ワーホリか 留学か はたまた 世界一周か!?
私が海外で長期滞在しようと考えた時、一番最初に思いついたのが留学でした。
でも、よくよく調べてみると、他にもたくさんの選択肢があるということに気づきました。
そして、たくさんありすぎて、途方に暮れました。。。。(笑
なので、
鰯さん的一発であなたにあったビザがわかっちゃう表
こちら↓ ドンッ!
年齢 | 目的 | 期間 | 費用 | 就労 | |
ワーホリ | 18~30歳 | 就労、観光、勉強 | 1年(イギリスは2年) | 少ない | 可能 |
留学 | 制限なし | 勉強 | 数ヶ月から~ | 多い | 条件あり可能 |
世界一周航空券 | 制限なし | 観光 | 1年 | 多い | 不可能 |
かなりざっくりですが、そして国により少しずつルールが違うので、だいたいではありますが、基本的にはこんな感じです。
ワーホリの特徴としては年齢制限があるところですね。これは気合とかでどうにかなるようなものではないので、ワーホリをお考えの方は気にかけておきましょう。
目的が明確ならば自然と決まる
これは、当たり前といったら当たり前なのですが、やはり目的がはっきりしているほど自分にあったビザを選択できると思います。
語学を本気で勉強するなら、やっぱり学生ビザを取ってフルタイムで学校に通ったり、現地の大学を目指したりするのがいいと思うし、
世界中を周って、現地の人たちの暮らしを肌で感じたい、各国の素晴らしい景色を写真に収めたいという人は世界一周航空券などを使って世界を飛び回るのがいいと思います。
と、何だか真面目なこと書いてますが、
鰯さんがワーホリにした一番の理由はというと。。。
海外に2年も滞在できる!!!
です。
さらに詳しい経緯は次の記事で。